走行中の異音が気になることがありませんか?
車で走行中は色々な音が発生しますが、エンジンやサスペンションブレーキも
経年変化で様々な異音が発生します。
今回はさほど大きな異音は出ていませんでしたがハブにガタもありましたので
ハブベアリングを交換します
。
リアハブの異音&ガタですのでブレーキドラムの内側にハブベアリングがあります
赤丸 4箇所でベアリングが固定されています。
プレスを使わずに簡単に抜けると予想していましたが、恒例の錆で固着です
潤滑剤とスライディングハンマーを駆使して格闘すること30分
やっとベアリングが抜けました。
取付部分ナックル側の錆をキレイに落として組付けです。
中心のドライブシャフトスプライン部も錆びていますのでペーパーでキレイにしておきます
組付け前の段取りは一番重要です
新品ハブが組付けられました。
センターナットを締め付けて弛み止めをカシメ忘れずに潰しておきます
手回しでゴロゴロが無いか?確認してドラムを取り付ければ完了です。
当然ですがガタも無くスムーズになりました。